Taishi Nakashima 中嶋 大志
東京都立大学 システムデザイン学部 情報科学科 小野研究室 助教

学歴
- 2021年4月–2024年3月: 東京都立大学 大学院システムデザイン研究科 情報科学域 博士後期課程.博士(情報科学)
- 学位論文: Fast Online Blind Source Separation Adapting to Source and Microphone Movements
- 指導教員: Prof. Nobutaka Ono
- 2019年4月–2021年3月: 東京都立大学 大学院システムデザイン研究科 情報科学域 博士前期課程.修士(情報科学)
- 2017年4月–2019年3月: 大阪大学 基礎工学部システム科学科 知能システム学コース.
職歴
常勤
- 2024年4月–現在: 東京都立大学システムデザイン学部情報科学科 助教
- 2021年4月–2024年3月: 日本学術振興会 特別研究員 DC1
非常勤・パートタイム・インターンシップ
- 2019年5月–2024年3月: 東京都立大学 リサーチアシスタント
- 2020年8月–2020年10月: LINE株式会社 リサーチインターンシップ
教育
- 2025年度 前期: プログラミング基礎演習 II, 東京都立大学
- 2024年度 前期: プログラミング基礎演習 II, 東京都立大学
- 2024年度 後期: システムプログラミング実験 ネットワーク, 東京都立大学
学術的活動
査読
- IEEE ICASSP 2024
- IEICE Trans.
- IEICE Trans. Letter
- 電子情報通信学会論文誌 A
競争的研究費
- 2025年4月–現在: 日本学術振興会 科研費 基盤A (分担)
- 2024年10月–現在: 日本学術振興会 科研費 研究活動スタート支援 (代表)
- 2021年4月–2024年3月: 日本学術振興会 特別研究員奨励費 (代表)
奨学金
- 2020年4月–2021年3月: オーディオテクニカ奨学会 奨学金
- 2018年4月–2019年3月: 公益財団法人 アイコム電子通信工学振興財団 奨学金
- 2017年4月–2018年3月: アイザワ記念育英財団 奨学金
技術
言語
- 日本語(母国語)
- English (conversant)
- 한국어 (일상 회화 수준)
プログラミング
- C/C++
- Go
- MATLAB
- Python
- Ruby
その他
- Adobe CC (Illustrator, Photoshop)
- git, GitHub
- TeX/LaTeX
- Vim, NeoVim
2025 年 4 月 1 日 | 都立大助教体験記 (1 年目) |
---|